大阪で側弯症に特化の整体。なかむら安楽接骨院
大阪市西淀川区佃で「体のゆがみ」「慢性症状」専門整体なら
なかむら安楽接骨院
〒555-0001 大阪府大阪市西淀川区佃3-14-6
阪神千船駅から徒歩3分 駐車場:無し
不安が強いと痛くないものを痛いと錯覚してしまうことがあります。整体治療が初めての方でも安心できるように、施術内容をわかりやすく説明しております。
施術前に必ず手指の消毒を行っております。施設も清潔に保っております。
効果があいまいな手技が一つもないように、施術前に原因の特定と使用する手技の絞り込みを行っております。計画的な施術によって最小の手数で大きな効果が得られるようになります。なかむら安楽接骨院では、厳選した3~7つの手技で症状のケアを行っております。
※手数と効果の大きさには相関関係がありません。
刺激量によっても効果が変わります。精度の高い手技をするほど、刺激は少なくて済みます。
なかむら安楽接骨院ではミリ単位の範囲であなたにあった刺激を特定し最小の刺激量で大きな効果が得られるように研究しております。
初めての整体治療では「痛くないのだろうか…」と心配になるのが当然だと思います。バキバキマッサージと比較されてしまうことが多いのですが、当院の整体は、あなたに合った出来るだけ最小の刺激量で行います。
手が接触する以上は無感覚にはできませんが、「ほとんどなにをされているのかわからない」という感想を頂きます。適切な整体施術は眠気を誘います。
小児はりの治療には、べびーてい鍼(ベビーていしん)を使用します。
銅とハガネの2種類の素材があり、それぞれ特徴があります。
銅 刺激が軽く穏やかで安全 0歳〜2歳向き 症状が安定しているとき | ハガネ 効果的で安定的 3歳〜大人向き 明確な症状があるとき |
ボールペンの先と比較すると、程よく先が丸いのがわかります。日本の技術で精巧につくられています。鍼の直径は0.2ミリ。肌に触れなくても効果はあります。
「はり」という名前が付いていますが小児はりは刺しません。刺しませんので痛くありませんし、長い時間の施術にはなりません。
お子さんにとって心地よい刺激を重視します。
ママが楽になるとアトピーが治る 夕部智廣
魔法のねんねタッチ 夕部智廣
子どもの体調が悪くなると、お母さんが心配や不安で疲れてしまいます。
家庭内ではお母さんの体調がとても重要だと考えます。
まずはお母さんから体のケアもおすすめしております。
(柔道整復師・鍼灸師 中村賢仁 監修)