施設と施術

施設

院内

南向きの部屋なので日中は日差しがよく入って明るいです。

あまり物を置かず出来るだけシンプルにしています。院内は清潔に保つため掃除を徹底し、消毒を定期的に行っております。

ゆったりしたソファーを置いています。予約制ですのでお待たせする事はありませんが、お連れ様はこちらでもお待ちいただけます。

外観

オレンジ色の建物です。
ガレージ内にあるインターホンを押していただくと、お迎えにあがります。

施術の流れ

問診表記入

【5〜10分】専用の記入用紙にお名前や症状を記入して頂きます。

問診

【10〜15分】具体的な症状とお困りの場面をお尋ねします。当院のこだわりの一つは「ゆっくり丁寧に話を聞く」こと。十分な時間をかけてお一人お一人の症状の特徴を細かくお尋ねします。気になる症状は何でもお話しください。

検査

神経や筋肉、関節の状態、体のゆがみやバランスなどを細かくチェックしていきます。

説明

あなたの痛みや身体の悩みの原因をわかりやすくご説明していきます。

自覚症状の聞き取り

自覚症状(痛みやコリ感)のある位置を詳しくお伝えください。ハッキリした症状はもちろんのこと、どんなに小さな違和感でも遠慮なくお伝えください。

消毒

手指は常に清潔に

施術

【20〜30分】検査をしながら、検査で特定された原因に対して、個人の症状に合わせた当院独自のオーダーメイドの施術をさせていただきます。
基本的には痛みのない施術を行います。
必要に応じて強い刺激を行う場合もございます。

施術後確認・説明

施術後身体がどう変化したのか一緒に確認します。
施術後に控えていただきこと、日常での注意点などを説明します。治療計画や通院ペースなどのご相談にも応じます。

会計&予約

初診料と1回分の施術料をお支払いください。
必要であれば次回のご予約をしていただき、本日の施術は終了です。

料金表

(柔道整復師・鍼灸師 中村賢仁 監修)

ご来院前に

 

施設と施術

安心と安全へのこだわり

 

安心と安全

技術へのこだわり

 

適応症状

臨時休診日のお知らせ

※LINEやお電話での問い合わせが休診日翌日の対応になる場合がございますので、予めご了承くださいませ。

更新日2023.06.01

6月の休診日

>6月04日(日)休診
>6月11日(日)休診
>6月18日(日)休診
>6月25日(日)休診
他は通常通り診察しております。

※6月10日(土)14:30〜15:30まで『肩こり解消講座』を開催いたします。

『肩こり解消講座』開催の詳細です。

日時: 2023年6月10日 (土) 14:30~15:30

場所:佃会館

大阪市西淀川区佃2-10-2 佃会館1階

参加費無料

定員6名 要申込み。

講師:中村賢仁(なかむら安楽接骨院)

申込先:なかむら安楽接骨院

大阪市西淀川区佃3-14-6

電話番号:070-8332-3622

お問い合わせの際は、お電話で「肩こり解消講座に参加したいのですが…。」と一言お願いいたします。当院の公式LINEから「講座参加希望」とメッセージをお願いいたします。

6月10日(土)肩こり解消講座を開催いたします

7月の休診日

>7月01日(土)休診
>7月02日(日)休診
>7月09日(日)休診
>7月16日(日)休診
>7月17日(月・祝)休診
>7月23日(日)休診
>7月30日(日)休診
他は通常通り診察しております。

施術料金

通常施術費

初診/初検料別途:2,200円(税込)
▶︎大人
6,600円(税込)
▶︎乳幼児 生後2ヶ月~6歳
3,300円(税込)
▶︎小・中学生
4,400円(税込)
▶︎高校生
5,500円(税込)
※2ヶ月以上治療期間が空いた場合、施術料+初検料がかかります。

側弯症特化施術費

初診/初検料別途:2,200円(税込)
▶︎1回
7,000円(税込)
▶︎10回
60,000円(税込)
※2ヶ月以上治療期間が空いた場合、施術料+初検料がかかります。